初めまして「麒麟の角」代表 亀山です
私は大人のための科学博物館を作るために今現在1人で活動しています
そのために①サークル活動②動画作成③アクセサリー作成の3つを行っています。
サークル活動
①は交流コミュニティとして科学博物館サークル「麒麟の角」を運営しています
・化石・骨格標本・珍しい生物や鉱石が詳しい
・科学が好き
・博物館に詳しい
そんな方々と一緒に科学博物館に行きたくてサークルを作りました
興味ある方はこちらから参加してください、現在学生・社会人を含めて3名います
https://band.us/n/a8af99k8MbEfR
ショート動画作成
「麒麟の角」のInstagramにて全国各地の科学博物館のショート動画を上げています
どちらかといえば国立や県立の科学博物館ではなく、東京大学総合研究博物館や麻布大学のいのちの博物館などの大学博物館や
東京駅のKITTEで行われているインターメディアテクなど小規模ながらも見応えある科学博物館が好きなのでその魅力を伝える動画を作成しています。
カメラマン、写真編集、動画編集したい方、募集しています。
私も完全0からなので一緒に覚えていきましょう
アクセサリー
博物館ワークショップものぞくのですが、公式ではぬいぐるみや本などのやはり子供向けの商品しかなく、
どうしても大人向け(20+)の商品は乏しいと感じてしまいます。
私が作りたいのは眼鏡チェーンです。
自分自身眼鏡を愛用していて、ピアスは開けるのも管理も面倒、、、ネックレスは少し怖い印象を持たれてしまう
その間として眼鏡チェーンを思いつきました。
作成次第、InstagramやTwitterで告知しますのでぜひご確認ください